検索
「四季の美」展スタート:la prima pagina di "Top art"
- Tomoko Kasahara
- 3月27日
- 読了時間: 2分
更新日:4月9日

このたび、4年ぶりに、西洋陶磁器上絵付教室「ピアットスカーナ」のBlog「美」展を開催いたします。
突然思い立ったように、生徒さんに「美」展開催の予告したのが昨年末。その経緯は、教室見本や生徒さんの作品写真をまとめてみたこと。この1年、原点回帰させられる事柄が増え、私がはじめてジノリ様式に出会った頃の夢やあこがれがよみがえったことなども。
「こんなのあったらいいな~」からはじまる作品づくりは、実のところ長期戦。描いている間に、アイデアが新たに生み出されたりして、その人好みにまとまっていく。課題も自由制作も、全部が新しく、はじめてみたような、かっこよさ。
「ご自分の作品を眺めるたびに想うのは、季節の変化?それとも、気持ちの変化?」この問いの答えを探すように、完成した「月」に焦点をあてて、1人1人のコレクション作品をご紹介します。
作品掲載にあたり、生徒さんの協力に感謝いたします。また、ブログにご来訪下さった方への感謝とご挨拶まで。
それでは、これより各週土曜日、ピアットスカーナの四季2025「美」展を、ご案内させて頂きます。ご鑑賞いただいた皆さまが、美に誘われ、興味が沸き上がり、「西洋陶磁器装飾」に親しんていただけることを、心より楽しみにしています。伝統技法をとおして、教室の現在・過去・未来をご覧いただきながら。
*****
Blog「四季の美」展
la felicita' ora e semple
美をみて美に満ちあふれて
2025年3月22日~
毎週土曜日12時、更新予定
*****
過去の展覧会は、ブログページ内「【カテゴリー】「美」展カタログ」から、ご覧いただけます。
*****
イタリアジノリ様式/西洋陶磁器装飾/美を見て美に満ちあふれて/from-piattoscana
Comments